Leading Project
ひらく・みなとまち そのガイドと先導的な動き
清水港及び周辺は、半ば閉じた水域に臨港地区と後背市街地が貼りつき、物流、製造、商業、観光、学術などが隣り合い、一つの地区に混在する場合もあります。グランドデザインは、このコンパクトな円環状の港湾都市形態を清水の本質と捉え、港の中心から臨港地区と市街地へ広がる同心円「湾心湾環構造」を「ひらく・みなとまち」を形づくるガイドとします。これから20年、「ひらく・みなとまち」を先導していく動向、計画、事業、地区を「リーディングプロジェクト(LP)」として、特に注力します。
JR清水駅、江尻港、静鉄新清水駅の公共交通による中心的地区
巴川河口から近代港湾へ港町の礎を築いた清水港の歴史的中心
興津宿の歴史と埋立てによる最新の港湾施設を合わせもつ地区
清水みなとまちづくり公民連携協議会
〒424-0922静岡市清水区日の出町10-80
(清水マリンターミナル3階)
Tel.054-388-9900
Fax.054-388-9977